スマートフォン (携帯電話) 製造におけるOpenair-Plasma®前処理|優れた外観と品質の実現

現在の消費者向け電子機器市場では、技術的性能に加え、デザイン・外観・質感が購買決定に大きな影響を与えています。

特にスマートフォン (携帯電話) の筐体では、デザイン品質が製品価値を大きく左右します。
さらにメーカー各社は、製品の品質やデザイン性だけでなく、環境に配慮した製造技術を重視し、VOC (揮発性有機化合物) の使用を避ける取り組みを強化しています。

スマートフォン筐体部品 (ハーフシェル) におけるOpenair-Plasma®処理の効果

  • プラズマエネルギーによる超微細洗浄で、粒子や異物を確実に除去
  • プラスチック筐体の表面エネルギーを高め、仕上げ材の均一な塗布と密着性を向上。水性仕上げ材の使用も可能に
  • 仕上げ工程での不良率を大幅に低減
  • 既存の仕上げラインへのインライン統合可能
  • 生産速度の向上によるコスト削減を実現

非極性素材にも対応する強力な接着性:シリコーンキーパッドの電位フリー前処理

キーパッドは、コンピュータ、携帯電話、リモコン用キーボードに欠かせませんが、シリコーンや導電性ゴムなど濡れ性の低い材料で構成されています。
製造工程では導電性フィルムが施され、キーを押すとその層を介してプリント基板との必要な接点が確立されます。

Openair-Plasma®(オープンエアープラズマ) による活性化は、印刷工程で施されるコーティングに最適な条件を整えます。
さらに、表面エネルギーが高まることで、材料の電気伝導性も大幅に向上します。

モバイルディスプレイの高性能接着技術:溶剤フリーUV接着剤に最適な接着促進

スマートフォン (携帯電話) の製造では、筐体部品 (ハーフシェル) にポリカーボネートカバーを接着できる表面はごく限られています。
この工程では、UV接着剤が用いられます。透明カバーを通してUV光を数秒間照射することで硬化する一液型樹脂で、優れた電気絶縁性を発揮します。

こうした限られた接着面で高い接着性を得るには、十分な前処理が不可欠です。
Openair-Plasma®による活性化は、先進材料と多様なプラスチックの組み合わせにおいても、極めて効果的な接着を可能にします。 

コンサルティングと資料

当社のOpenair-Plasma®テクノロジーが、お客様のプロセスをどのように最適化できるかをご紹介いたします。

アイデア段階から導入後まで、お客様のニーズに合わせた柔軟なサポートを提供し、プロセスの安定運用を維持できるよう支援いたします。

... ... ...

今後の展覧会とイベント

見本市やイベントでプラズマを身近に感じてください!

見本市
2025年09月25日 - 26日

MUSUBI 実装・組立展 仙台

会期:9月25日(木)・26日(金)

会場:夢メッセみやぎ  1F Cホール

見本市
2025年10月08日 - 09日

[九州]半導体産業展

会期:10月8日(水)・9日(木)

会場:マリンメッセ福岡 A・B館

見本市
2025年10月08日 - 09日

Kyushu Semiconductor Industry Exhibition

九州半導体見本市では、半導体業界の最新動向が紹介されます。

マリンメッセ

2-1 沖浜町、博多区、福岡市、

 

 

福岡 812-0031

日本