日本語配信
PlasmaTalk:
Openair-Plasma®技術評価レポート ~ 金属-CFRPの表面処理方法による接着性の差異の検証 ~

開催日時:2022年8月24日(水)、15時 -

所要時間: 50分ほど(Q&A含む) 

【(株)羽生田鉄工所 コンポジットセンター センター長 渡邉様 コラボウェビナー】
Openair-Plasma®技術評価レポート ~ 金属-CFRPの表面処理方法による接着性の差異の検証 ~
 

カーボンニュートラルやVOC低減などが課題となる中、高耐圧性と高剛性を兼ね備えた炭素繊維強化プラスチック (CFRP) などの軽量素材は自動車や航空宇宙分野だけでなく、スポーツ・レジャー製品、産業機械などの幅広い分野において導入が進んでいます。

たとえば、自動車燃費係数のおよそ1/4はその重量に関わりがあるとされており、このソリューションを担う材料としてCFRPは多くの企業様により研究・実用化が検討されています。 

しかしながらCFRPなどの軽量複合材料はその接着強度・耐久性が課題とされています。また表面に残る離型剤の影響も大きく、接着の前処理として表面の洗浄と改質が必須とされています。 

本ウェビナーでは、株式会社羽生田鉄工所 コンポジットセンター センター長 渡邉様をゲストスピーカーにお招きします。同社はこの度、CFRP接着の高品質・高信頼性という観点で、当社のOpenair-Plasma® (オープンエアープラズマ) の効果を検証されました。

渡邉様にはその結果と考察に関してご講演いただきます。

株式会社羽生田鉄工所 渡邉様 講演概要:

【 金属-CFRPの表面処理方法による接着性の差異の検証 】

CFRPは単体で製品になるケースが少なく、ほとんどの場合は異種材料と共に組み立てられて製品となるため、CFRPを使った製品のアセンブリに接着は欠かせない工程となる。今回、金属 (SUS304 2B、A5052) とエポキシ樹脂マトリクスのCFRPを用いて、被接着面の表面処理方法による接着に及ぼす効果を比較検証した。

❇︎ 株式会社羽生田鉄工所:CFRP成形用オートクレーブを製造しており、またオートクレーブを使ったFRPの試作受託や成形性評価試験、成形品の物性評価なども行っています。 

ウェビナートピックス:

  • 溶剤・ケミカルレスの表面技術「Openair-Plasma®」の効果
  • 大気圧プラズマの実践評価におけるCFRPと異種材接着の結果と考察
  • CFRPなど繊維強化プラスチックのアプリケーション活用事例

このウェビナーは質疑応答を含め50分を予定しております。このウェビナーに関するご相談・ご質問がございましたらウェビナー前にこちらまでご連絡ください。  

 

※※ 注意事項 ※※

  1.  このウェビナーは無料ですが、ご参加いただくには事前登録が必要です。
  2. ご参加の受付登録完了の通知は後日、表示名「ZOOM <no-reply@zoom.us>」より、ご登録いただいたメールアドレスにお送りいたします。
  3. 当方の都合上、ご参加のご希望に添えない場合もございます。その旨の通知も送付させていただきますが、何卒ご了承願います。
  4. 上記2つの受信をご確認できない際は、迷惑メールボックスに届く可能性がございます。お手数ですが、ご確認のほどお願いいたします。
  5. ご登録前に必ず登録規約の内容をよくお読みいただき、同意の上、ご登録くださいますようお願いいたします。 

 

  • ゲストスピーカー:

    渡邉 傑 様
    株式会社羽生田鉄工所
    コンポジットセンター センター長

    CFRP成形用オートクレーブメーカーである羽生田鉄工所にて、オートクレーブ装置を使ったFRPの試作受託や成形性評価試験、成形品の物性評価などを行う。
  • スピーカー:

    三好 永哲 - セールス & アプリケーションプリセールス

    専攻は物理。医療機器、飲料食品製造、非破壊検査などの様々な分野経験を経て、現在は、日本プラズマトリートでOpenair-Plasma®PlasmaPlus®のアプリケーション開発のサポートを担う。
  • ホスト:

    上坂 一郎 - カントリーマネージャー

    Email: info@plasmatreat.co.jp

    Tel: 03-3244-0035